可能性の追求。
今日は伝え方について書こうと思います。
自分が毎日子どもたちと関わらせて頂いている中で考えていること
まだ、答えは出ていなくて、毎日試行錯誤中のことを少しだけ。
『バスケットを楽しむ!!』と言ってもいろんな意味があると思います。
今だけが楽しいこと…
ふざけて楽しいこと…
遊びで楽しいこと…
一人でいいプレーができて楽しいこと…
壁を乗り越えて成長を感じられて楽しいこと…
仲間と一緒に楽しいこと…などなど。
すぐに楽しみを感じられることは苦痛や大変な思いをしなくても感じられる。
でも、本当に心から楽しみを感じることって
その前に、苦痛や大変な出来事があるんですよね。
それを自分で乗り越えた先にしか感じることができないと自分は思います。
だから、その苦痛に根性で耐えろ!!
って話ではなく。
やった先には必ず成長があるから、それを楽しみに
成長した自分にワクワク期待しながら
その苦痛を楽しんでいけたら最高だと思う。
そんな内容のことを話してもなかなか伝わるには時間がかかるし
伝わらないかもしれない。
いろいろ考えた上で…
とにかく厳しくする。
ただただ、褒める。
叱るところと、褒めるところをバランスよく。
いろんなことを考えていましたが
最近自分の中で改めてわかってきたことは…
やっぱり、【可能性の追求】をしたいし、して欲しい。
みんな上達できる可能性があるし、成長してレベルアップできる
そこを信じてしっかり伝えることは伝えようと思います。
今、目の前のことに全力で取り組むこと。
それでしか、自分の人生を切り拓いていく力は養っていけない。